第5問 変額保険の仕組と約款・税
第5問 変額保険の仕組と約款・税について
払済保険・定額延長(定期)保険への変更についてについて、次の①〜④又は①〜⑤の空欄に入る正しい語句を、次のうちから選びなさい。
-問題文-
保険料払込猶予期間を過ぎても保険料の払い込みがない場合で、所定の解約返戻金があるときは、猶予期間満了日の「①」から定額の延長(定期)保険に自動変更する取り扱いを行います。この場合の延長期間は、猶予期間満了時の「②」によって計算します。
変額保険から定額保険への変更は、契約日から起算して「③」以内に限り認められます。
変額保険から定額保険へ変更した場合、変更後の定額保険の効力は、保険会社所定の変更請求書類を保険会社が受け付けた日の「④」から生じます。
-選択語句-
①ア.前 日 イ.当 日 ウ.翌 日 エ.翌々日
②ア.死亡保険金 イ.既払込保険料 ウ.解約返戻金 エ.責任準備金
③ア.1カ月 イ.2カ月 ウ.3カ月 エ.6カ月
④ア.当日 イ.翌日 ウ.翌々日 エ.翌月1日
チェック!
① ウ ② ウ ③ ウ ④ ア